無料ブログはココログ
2024年6月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

鉄道写真

  • 9104F
    Blue Allowが狙いを定めて出撃した(?)鉄道写真を紹介するアルバムです。

最近のトラックバック

2012年8月 9日 (木)

8/8 九州旅行4日目(あっという間に最終日)

 昨晩は福岡で地元出身の会社同僚の爺と会食、直々に爺のお母様がお見えになり恐縮してしまう。その後爺に天神付近を案内してもらった。
 この時点で体調は回復に向かってはいたがそれまで結構辛かった。長崎市内各所を見学してからハウステンボスへ移動し見学、その後佐世保に投宿。その時点で頭痛が激しさを増し、体の節々は痛く寒気が出ていた。ホテルで熱いシャワーを浴びるも、逆効果のようで更に寒気は収まるどころか余計に増し、更には体全体が熱っぽくなった。結局一晩ほとんど眠れなかった。
 朝方になり頭痛は止み熱っぽさは無くなるも、だるさは残る。これから先もあることを考え、泣く泣く長崎本線の朝練は諦めた。ホテルで朝食を取ると徐々に体調も戻り始めたので、無理をしなくて良かった(以降省略)。


 あっという間に最終日になってしまい、楽しみにしていた旅先での出撃を1回で終わらせる訳にはいかない。ホテルに停めたレンタカーで500に出撃、今度は鹿児島本線の南側の笹原~南福岡間に向かった。
 
 
_mg_0078_mg_0090_mg_0102_mg_0105_mg_0114 関東の時間の感覚で出撃したが南な事もあって日の出時間が遅いため、まだ暗い。515頃到着するもとても撮れる状態ではない。とりあえず場所を確認、柵の上に持参したクランプを上り向きに取り付けセッティング。
 体調が本調子でないからか、それとも体温も高いからか蚊がとめどなく小生の足めがけて襲ってくる。気が付くだびに振り払うが追いつかず、お陰で10箇所以上刺されてしまった…
 この場所は西鉄をアンダーパスする場所で通過する車両も見える。また南福岡を出庫する回送もあわせて撮ることが出来るので好都合かと思った。普電の他、特急車両も出庫するかと思ったがほとんど普電。そんなこともあり鹿児島本線で使用する普電の種類は覚えられたか。なにより東では絶滅した415系銅体車8連に遭遇し、これだけで満足。
 下りは特急列車撮影時に外して撮影するが、貨物の詳細な時刻がわからず一昨日撮影した4093レが来るだろう時刻に構えたので当該貨物は撮影出来たのだが、以降頻繁に通過ていたのでしっかり時刻を調べておけばよかったと悔やまれた。もっとも銀ガマは現れなかったが、初撮影のED76をゲット出来たのでよかった。
 レンタカーを800までに返却せねばならず、近くを走る西鉄も押さえておきたかったので、近くの井尻~雑餉隈(ざっしょのくま)間へ移動。


_mg_0153 2~3分で到着。GoogleMapで事前に調べていたのだが、現地に着くとBOXが邪魔をし上手く抜くことが出来ないことがわかった。リミットまで10分程度、強引に交わしぶっつけ本番で撮影する。
 西鉄は2~7両と幅広く運用され、どんな車両が何両で来るか全く判らない。通過列車なら比較的両数があるだろうと時刻表を見ると次に来る列車は急行、6両以上かもしれない。
 踏切が鳴り、結構なスピードで天神行き急行が現れた。7両編成で後部は切れたが短いよりはマシ。とりあえず記録出来たことに満足、今回の旅行での出撃は終了し天神に戻る。


 午前中は爺に大宰府天満宮を案内してもらい、再び天神で爺が良く行くラーメン店で昼食を取った(以降省略)。


 あっという間に4日間だった。体調も回復に向かっているものの依然本調子ではないが、30数年以上ぶりの九州上陸は大変充実したものだった。現地では爺や爺のお母様には大変お世話になった(ありがとうございました!)。


 週末も撮影以外に予定もあるので早く治さねば。

2012年8月 6日 (月)

8/6 九州旅行2日目(早速朝練と軍艦島)

 昨日よりやって来た九州博多。早速恒例の朝錬に向かった。


_mg_0017_mg_0023_mg_0033_mg_0057 場所をどこにするか直前まで迷った。早朝に貨物が下ってくるのを狙うためには香椎に向かうか、それとも定番撮影地の千早~箱崎間か。結局前日の旅疲れが影響し、朝400にはホテルを出なければ香椎に向かうことが出来なかったので、遅めの530過ぎに出れば間に合う千早~箱崎間に向かうことにした。
 中洲川端発の始発に乗り込み終点貝塚へ、そこから徒歩で10分程度の場所。歩行者のみ渡ることが出来る多々良踏切で撮る。
 着いた頃にEF81牽引の貨物4093レが来る時刻なはず。事前に機関車の運用を追っていたがスムーズにループすれば早速銀ガマに出会えるはずだった。しかし掲示板を見ると差し換わっていた。ならば無理に近くで撮らず撮影場所でやろうと進めると当該貨物が通過、やはり更新車だった。今回は銀ガマに会えないかな…
 欲張って上り向きに三脚をセット、下りは手持ちで撮影。事前にPDFで時刻を落としてタブレットで確認する。すると時刻にないタイミングで踏切が鳴り、見ると千早方より銀ガマが!304だ。残念ながら単機だったが、一目見たかったのでよかった。次は是非フルコンテナ状態で撮影したい。
 以降通過する列車すべて撮影、とりあえず特徴車をUP。やはり特急車両は魅力的なものが多い。残念ながら乗車する機会がないが次回は乗り鉄も楽しみたい。この後はレンタカーを借りに行くため730で撮影終了、ホテル近くのレンタカー店へ向かう。


_mg_00612 無事レンタカーをゲットし、ホテルを900に出発し一路長崎へ。今回長崎を巡る際のポイントの一つ、軍艦島(端島)を見ること。約2時間半かけて野母崎公園にやって来た。天気は良いが昼近いこともあり霞んでおり、それにも増して日差しが強く何しろ暑い。しかも朝から一晩中エアコンをかけて寝たせいか、喉が痛く徐々に体の節々が痛くなってきた。どうもこの場に及んで夏風邪を引いたようでだるい。何でこんなタイミングで…しかしそうそう来れる場所ではない。多少無理をしてでも楽しまなくては。
 それより何より目の前に見える青い海は綺麗で、文字通り軍艦に見える端島を見て感動、資料館を食い入るように見学。近くの夫婦岩付近で三脚を立てて本番カメラで撮影。
 端島上陸もしてみたいが島全体が見えたので十分満足。次機会があれば是非上陸したい。この後は長崎市内観光へ(以下省略)。


 明日は長崎本線出撃予定だが、体調が更に悪くなったので無理せず回避かも。