無料ブログはココログ
2024年6月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

鉄道写真

  • 9104F
    Blue Allowが狙いを定めて出撃した(?)鉄道写真を紹介するアルバムです。

最近のトラックバック

2010年8月22日 (日)

夏休み③ 谷浜で朝練

 家族旅行の最終日、谷浜訪問の際の恒例行事(?)、朝練のため500に民宿を出て昨日同様天満踏切へ。


_x1w0037_x1w0047_x1w0053 富山向きにセッティングし、下り列車を狙う。貨物2本ときたぐにがターゲット。日本海縦貫線のカマはメイン機がEF81からEF510にスイッチし始め、その数が減少し出している。しかし暫くの間、EF510の納入はJR東日本に集中させるようで、JR貨物への納入は一時休止の模様。しかし安泰は出来ず今のうちに撮っておきたい。
 最初に来た貨物はEF81146!幸先がいい。この次は初期型が来ないかな?と期待するも結局EF510-4だった。まっ、違う形式が撮れただけでもよしとしよう。続くはきたぐにのはず。以前撮影した際は堂々12両だったが今日は10両。結局B6編成で定時通過。出来はまぁまぁ。車内を見てみると、利用客はそこそこ居たように見えた(その後Tによるとこの列車の車内にTの知り合いが乗車していた模様)。

_x1w0067_2 きたぐに通過後、カメラの向きを直江津側に変更する。バリ逆承知でトワイライトEXPを撮ることにした。出来は悪いがデジカメでとことん補正をかける&本命でないので気楽だ。その後踏切が鳴り定時で現われ撮影。出来は霞んでいるが何とかしよう(補正済。如何でしょうか?)。これにて撤収、民宿で朝風呂も入り朝食をゆっくり取りながら830出発。


 結局上越市内を観光、ETC1,000円渋滞を避けるためゆっくり目に出て軽井沢で一服タイムを長めに取ったのだが、事故もあり渋滞にハマッてしまい帰宅は2345着。いや~、疲れましたよ…


 明日まで休みを取ったが、完全非鉄予定(娘がコンビニ目当てで、“写真撮りに行こうよ!”なんて言っているが、魂胆バレバレ&暑さ&疲労のため非鉄のつもり)。

2010年8月21日 (土)

夏休み② 谷浜再訪

 夏休みの2日目、2年前にもやって来た谷浜の保養所(といっても借り上げている民宿だが)。例年通り夕方&朝方に北陸本線の貨物&夜行列車を狙えるので非常に好きな保養所である。これまで海水浴場用の民宿なのにも拘らず、一度も入ることなく過ごしたのだが、今年は実に16年ぶりの海水浴を楽しんだ。


 松本を830頃出発し、長野道~上信越道で1140頃に谷浜着。買物等も済ましたためゆっくりめの到着。近くの駐車場に停め水着に着替えて子供達と海に入った。こんなに温かったっけ?というくらい海水が温かい。管理事務所によると水温は29度とのこと。いや~、久々に海に入ったが気持ちよかった。海水のしょっぱさも16年ぶりに体験した。


 1500過ぎに撤収し、民宿へ。テレビでは沖縄の興南高校が優勝したと報道している。やはり島袋は良いピッチャーだったよな…夏の高校野球が終わると夏も終わった感があり、一抹の寂しさを感じる。
 そう思ったのもつかの間、1630になったので機材を積んで出撃した。


_x1w0005_x1w0014_2_x1w0028_2 何といっても今日のメインは北越8号だ。臨時能登の金沢送り込みを当該列車で使用するので必ず国鉄色が入る。果たしてT18か?と期待し、近場の天満踏切でセッティング。午後は上り列車が順光になるので、下りでやって来るトワイライトEXPは頭にない。北越急行持ちのはくたか通過で具合を確認する。1708頃、踏切が鳴った。定時で来ているようだ。何編成?結局K2編成だった。出来もGJで非常に満足。次のはくたかまで待つと西日本持ちの681だった。両形式を押える事が出来満足。もっとも後部は切れてしまったが。これにて撤収、民宿で美味いタラバカニを食す。


 明日も朝練のため出撃予定。狙いはもちろん、きたぐに。

2010年3月 7日 (日)

北陸遠征

 3月のダイヤ改正が間もなくやって来る。能登・北陸の廃止が目立つが、もう一つ注目すべき点があった。特急街道である北陸本線の特急雷鳥の485系使用スジが、1往復を残すのみの大幅な減少となる。以前より撮りたいと考えていたが、堂々9両で走るシーンも見納めとなるので、いてもたってもいられなくなった。となれば会社同僚Tに同行してもらい撮り鉄の聖地、新疋田を目指しエコ出撃となった。


 品川よりひかり1番列車で米原へ。しらさぎに乗り継いで敦賀に9:27着。予約していたレンタカーで一路新疋田方面へ。天気は小雨が降っている。当初新疋田駅での駅撮りを考えていたが、ホームに屋根があるので雨しのぎの撮影が可能とあり、同業者多数だったのを行きのしらさぎで確認、このため中間地点の岩篭踏切周辺で上りを狙う事にした。


_x1w0011_x1w0041_x1w0049 Tが運転し、小生は地図を見ながら車を進める。途中細い道でUターンもあったが何とか現着。踏切脇に車を停めて見通しのよい場所まで歩く。草が刈られてループトンネル出口が見渡せるところにセッティングし1Dに300㍉を取り出す。もしかしたら編成によっては後部が切れるかも…まっ、今日のメインは485系の9両が切れなければそれでいい。その後683系(だったと思う)しらさぎや新快速が通過してアングル確認、いよいよ雷鳥16号が来る時間だ。上り先頭はパノラマが多いのできっとそうだろう、と思っていたが…何と、非パノラマ車A10編成ではないか!出来も後部が切れずにGJ!離れた場所で撮っていたTにガッツポーズ。その後も681系サンダバ、トワイライトEXPも撮影、こちらは切れたがメインが切れなければそれでよかった。撤収し次の場所へ。


_mg_0071_2 次の場所は以前から行きたかった、通称“ダンロップカーブ”で雷鳥13号を狙う。たくさんの同業者がいると思って心して向ったが1名のみだった。脇にセッティングする。アングルを先行しらさぎで確認、露出オーバー気味&左右に空間が目立つようだったのでズーミングし調整。接近警報が鳴り485系がやって来た。貫通改造車A02編成だ。夢中で撮影、出来は…“超”GJ!メジャーポイントでGJで撮影でき非常に満足し撤収。


P1000006P1000007P1000009P1000012 この後の485系は14:30頃まで来ないので敦賀をよく知るTに観光案内してもらう。昼食は名物ヨーロッパ軒でソースカツ丼を食す。ウスターソースに使ったカツが美味い。その後は気比神宮で参拝、気比の松原で砂浜を見学、その他Tの思い入れの場所等を案内してもらった。いや~、これを望んでいたんですよ!撮り鉄オンリーでなく適度のグルメ・適度の観光を。撮影がGJだったので気分はとてもよい。それにしてもTは出身が大阪なのに敦賀にとても詳しい。改めて脱帽です…


_x1w0086 次の485はこれまたメジャー撮影地、南今庄で撮ることにした。途中より小生が運転、北陸道で今庄ICへ。天気は雨が本降りになり始めた。しかも南今庄駅に14:00頃到着すると、同業者が多数。仕方なく集団の後ろより抜く形でセッティング。傘を差しながら雷鳥23号を待つ。程なくして駅の接近放送(メロディ)が鳴り、傘をたたんでファインダーを覗くと485系がやって来た。スピードは特急街道だけに速い。編成は先ほど撮ったA10編成、出来は?こちらはまぁまぁか。


_mg_0104 今度は向きを上り側に移り、サンダバを狙う。同業者は485系が通過してから減ったのでゆっくりと待つことが出来た。接近放送が鳴り、轟音と共に681系が雨しぶきを撒き散らしながらやって来た。出来は?若干アングルが上向きだがGJ!これにて撮影はすべて終了、再び北陸道で敦賀に戻る。この後は再び市内観光&日帰り温泉につかり、敦賀18:10発のしらさぎで帰路についた。


 久々の長距離エコ鉄。日帰りではもったいなかったが、今の家庭環境&金銭面では難しいか…今後も状況を見てちょくちょく出来ればいいな、と思っている。その時は皆様、よろしくお願い致します。次の週末はダイヤ改正初日。能登&北陸の本当の最後を見に行こうかどうか検討中。日曜には団臨で489系ときも走るしなぁ。その前にもしかしたら“あるもの”をもう一度見に行くかもしれない…

2006年8月28日 (月)

久々の鉄活動

 母校の高校野球応援も全国制覇で幕を閉じ、何か物足りなさを感じる中、以前から予約していた新潟県の谷浜にある民宿に8月26~27日に家族共々行ってきた。海水浴メインの旅行だが目の前を北陸本線がいいロケーションの中を走り抜けるとあり、機材はフル装備持参!また26日はリバイバル白山が金沢~長野間を走ることは知っていたのだが、ここは家族優先、泣く泣く諦め普段の北陸本線を撮ることにした。場所を事前に下調べしたところ、まさに民宿から5分程度のところに好みの場所があるではないか!26日は夕方より直江津側で撮影、27日は朝5時に起床、何故か既に目を覚ましている息子を連れ、紹介されていた有間川方面へ出撃。旅客列車の時間は把握していたが貨物列車はぶっつけ本番。583系使用の急行きたぐにを押えたかったため下り線にセッティング。幸い貨物列車も下りに通過することが多かった。牽引機はEF81がメイン。_mg_0015 どのカマもものすごく汚い。過酷な日本海側を走り抜けている証拠か?朝日を浴びながら4059レ、お目当ての501M(急行きたぐに)が通過。その後ぐずる息子をなだめながら、上り8002レを谷浜駅で逆光気味の中撮影。最近すっかり野球にハマり、鉄への興味が薄れている息子が『あっ、トワイライトエクスプレスだ!』と興奮気味に叫んだ。なぁんだ、知ってるじゃないか…