高崎線と武蔵野線
今朝は緊急事態宣言により次々と撮りたかった列車が運休を決め、特段ネタがなかったものの、早朝に新前橋から各地へ送り込まれるJTと貨物を狙うべく、久々に高崎線の鴻巣に出撃した。
自宅を350に出撃し、現地に440着。新習志野に向かうやまどり編成が5時過ぎに通過することになっていたので、まずはこれから狙う。ここを訪れるのは2019年8月以来。かつてはあけぼのが走っていたころは何度来たことか。周囲はあまり変わってはいなかったが、行程途中にところどころ店舗がなくなっているなど、細かなところは変わっていた。
まずは上り向きでセッティング。ここでの撮影でよく使用していた、サンニッパを久しぶりに持参してきた。やまどり通過後の約10分後に2070レが、そのあとは下りでPF牽引の3097レが来るので、それぞれ撮影するポイントに移動して撮影していく。
無線&踏切が鳴り、場内信号機が開通したのが見えると、やまどりがやって来た。華編成と違いLED表示があり「回送」を表記している。よく583系もこんな感じで撮影したな、と思い出す。すぐに北鴻巣側に移動し、続く2070レを撮影。しかしズームレンズでないために調整できず、パンタが切れてしまった。続いて3097レを撮影すべく、鴻巣側に再度移動し撮影するも串パンに。この後は三鷹に送り込まれる華編成が約50分後にやって来るので、それまで待機することにして自家用車に戻る。
ふとSNSで昨日動くとの書き込みがあるも、運転されなかったGV-E197系の動向が気になり、何気なく確認すると中央線を上っているとの目撃情報が。これは行くしかない!と予定を変更し、華を待たずに武蔵野線へ移動することにした。
圏央道~関越道を利用し、ホームグラウンドの新秋津~東所沢間に45分程で630到着。いつもの場所には誰もいなかったが、東所沢側のひな壇側にはチラホラ同業者が見えた。
SNSには新造されたE493系やGV-E197系の動向がUPされ、E493系は今週常磐線でEF81を死重に連結して試運転を繰り返し、またGV-E197系は篠ノ井線で試運転が行われていた。ツラ構えが何となく201系に似ていて、車体構造が如何にもギミックな感じがカッコよく、収めてみたいと思っていた。
630過ぎ、長時間停車していた国立を発車したとの書き込みがあり、15分程でやって来ることが確定、先行普電で6両分を収めるられるよう再調整。その後眩しいLEDライトを照らし、ゆっくりとお目当て編成が登場。電車でなく気動車なのでディーゼルエンジンを響かせる光景に違和感を感じながら無事撮影。すぐに三脚からカメラを取り外して後追い撮影。これにて撤収。
今週はこのほかにRACの臨電や西武101系の甲種回送もあり、ネタはあるので動向を見て出撃予定。
最近のコメント