やっと迎えた週末に府中本町へ
GW明けの仕事はキツかった。そんなでやっと迎えた週末の今日、どこに行こうか検討していたのだが生憎主治医の検査があり時間的に制約があった。朝練は可能だったので府中本町で貨物を撮影しようと計画、73レに国鉄色PF2067が入りそうだったので、これを狙うべく出撃。
430に出撃、いつもの場所に510着。誰もいないだろうと思ったが、お一人スタンバイしていた。
朝練の季節の入り、ウキウキするのだが結局場所が限られてしまう。しかも昔のようにブルートレインなど、夜行列車はなくなり、被写体はほぼ貨物だ。たまには違う場所でも撮りたいが…
カマも進化し、ほぼ牽引機は金太郎だ。EF66100番台車が昔のデザインに見えてしまうくらい。いつものように南武線へ転線する貨物も青雷だし。
73レの通過30分くらい前から同業者が数名加わり、2067狙いだろうとわかる。再度アングル。露出をチェック。
接近表示が点灯、同時に無線も知らせると、ゆっくりと現れた。やっぱり国鉄色は落ち着く。この色は車体構造を踏まえた色なのだから、これ以外の色の組み合わせは合わないと思っている。残るPFは全部国鉄色に戻したほうがいいと思うが…。これにて撤収。
明日も特別ネタはないので、地元で一般運用の西武40000系を狙う予定。
« 今朝は四季島狙い | トップページ | 地元で西武40000系を朝練 »
コメント