無料ブログはココログ
2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

鉄道写真

  • 9104F
    Blue Allowが狙いを定めて出撃した(?)鉄道写真を紹介するアルバムです。

最近のトラックバック

« 信越線開業130周年記念号以外にも… | トップページ | 185系団臨と西武甲種 »

2015年10月12日 (月)

おさんぽ川越号

 連休最終日の今日、幕張車E257系使用の臨時列車おさんぽ川越号を狙いに川越線へ出撃。

_mg_0004_mg_0014 先週金曜日に来た同じ場所へ910着。先日撮影したアングルで撮ると編成が5両と短く絵にならないと思い、引きのアングルで撮りたいと思っていた。しかしここは線路際から撮影する場所なので、同業者が鈴なりになるはず。それに併せて手前の道路にある電柱も目障り。架線柱と被らせようとすると田んぼの真ん中になってしまい、結局少し線路から離れた畦道上に妥協アングルでセッティング。
 徐々に同業者が集まり出している。先程までいなかったのに、いつの間にかアングル上の真ん中で撮影し出した同業者が現れたが、ここは完全に割り切り空を強調するアングルに変えた。
 ここでの撮影は線路際が多いが、広角の引きで撮ってもいい場所だ。“今日は珍しいものが来るんですか?と”バイクに乗る地元の方に話しかけられ、しばらく会話を交わす。その方曰く、“最近は撮影している人が多いんですよ。”とのこと。DJで紹介されている影響もあろう。
 無線が鳴り、先の踏切音が聞こえると、黄色い正面の車体が見えた。普電と同じくらいのスピードでE257系が駆け下りて来た。無事撮影、車内を見ると6~7割程度か。果たして車内の旅客の中で、どの程度の方が川越を散策するのだろうか。ほとんどマニアだと思うのだが…これにて撤収。

 あっという間に連休が終わった。今週末はTと撮影に出かける予定。

« 信越線開業130周年記念号以外にも… | トップページ | 185系団臨と西武甲種 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: おさんぽ川越号:

« 信越線開業130周年記念号以外にも… | トップページ | 185系団臨と西武甲種 »