忙しかった今日
今日は完全非鉄。しかし忙しい一日だった。まずは午前中に義母が地元イベントの係員に出ているのでその顔出しからスタートする。
家族と共に9:30現地着。いろいろな出店があり、ついつい欲しくなってしまう。朝10時だというのに焼きそば・焼きだんご等がおいしそうに見えるがグッと我慢する。しかしどうしても我慢できず、唯一買ったのはうどん。寒かったこともあり、すごくおいしかった。
程々に済ませ、次なる目的は?埼玉西武ライオンズの優勝パレードを見に所沢に行く。初のパレードだったので見てみたかった。所沢に開始の10分前10:50に着くも、駅構内は大混雑。パレードスタート地点の西口はすごい事になっていた。沿道に出ようと進む途中、歩道で流れが止まってしまい、将棋倒しにならないかと一時怖い思いをしたが、暫くして流れ出して交差点の歩道端で見る事にした。11:10頃、“行ってらっしゃい!”の掛け声と共にパレードが開始され、3台のオープンバスが走り始めた。渡辺監督・帆足・涌井・中村・中島・GG佐藤など、有名選手がいるのが見え、周りは興奮状態。一応携帯で記録しておく。
ライオンズ優勝でこういったイベントは初めてで、地元密着にはとてもいい事だな、と実感した。しかし、周りの関係者の苦労とはよそに、一部の選手が何だかかったるそうにして手を振る光景も見られ、観客も“あれはおかしいよな。”といった声も聞かれたのは残念だった。もう少し、ファンサービスで愛嬌を振りまき、一体になることもプロ野球選手の任務ではないだろうか。その点、渡辺監督はスタート前の挨拶で、“いっしょに優勝を分かち合いましょう!”と言っていたのはよかった。まっ、とりあえずは子供達が喜んでいたのでよしとするか。
その後は買い物であっちこっち回り、なんだかんだで帰宅は18時過ぎ。今日はBlueAllowの“誕生日”だというのに疲れてしまった。
明日の連休最終日はプチ出撃しようと計画中。
久しぶりでーす。時々、訪問して読んでます。
休みは、「鉄」で息抜きのようですね。仕事大変なようですね。現役は仕方がないですね。
私も、優勝パレード見に行きましたよ。
ブログに見て下さい。
投稿: kawa | 2008年11月28日 (金) 17時11分